さくら歯科医院
さくら歯科医院日記/準備中 305-0003/茨城県つくば市桜2-35-8/TEL029-863-0118/院長・小林健一
一般歯科小児歯科咬み合わせ歯科補綴(入れ歯)いびき治療スポーツ歯科
一般歯科・大人、学生の方向け
痛みで考えられる要因は大きく分けると以下の2つになります。これらはそれぞれ虫歯菌、歯周病菌の感染です。



虫歯とは、
次の4つに分けられます。


C1…エナメル質内の虫歯
C2…象牙質内の虫歯
C3…神経に達する虫歯
C4…残根


C1
エナメル質に知覚はなく虫歯になっても痛みは感じません。
処置
ブラッシング・フッ素塗布



C2
C1と見分けがつかないほど小さな虫歯も歯の中では大きくなっていることもあります。これは歯の溝が神経に向かって円錐状に広がっている為です。水にしみるなどの症状もこのころおきてきます。レントゲンや光彩、触覚などで診断します。
処置
インレー(小さい金属)
アンレー(中程度の金属)
CR(プラスチック状の白い材料で修復)
保険外での治療→



C3
中央にある神経まで達する虫歯です。冷たいものや熱いものがしみてきたり硬いものをかむと圧痛がおきてきます。運動などの振動でずーんと重い痛みを感じる人もいます。夜寝るときに痛み出す痛みはまさにこの状態です。
処置
根の治療→
FCK(金属の冠)
前装冠(白い冠)
保険外での治療→



C4
歯が崩壊し残根状態になったものをいいます。 この状態になると痛みはありませんが食片の圧入により痛みが生じます。また、歯の高さが失われる為、歯肉に直接あたる食片で歯肉炎、歯周病を引き起こすことがあります。
処置
抜歯



歯周病とは、
ポケットの形成
骨吸収


この2点により
歯周病とします。


歯周病は、歯根の吸収や虫歯も引き起こします。歯肉が腫れ、骨が吸収しても、初期では痛みが無いため、知らないうちに進行します。体調不良や歯周菌の増大などにより起こる痛みは虫歯の痛みとひけをとりません。
処置
ブラッシング指導・歯石除去
PMTC・フラップ手術
サプリメント→
サイトマップ

Copyright(C)2014 Sakura Dental Office Reserved